2010年10月06日
コーヒーカップと緑釉リム中皿♪
今朝はあえるのいる外でシェリもひなたぼっこ♪
シェリがふわふわであったかで気持よかったわぁ~(^^)
さてさて。
今日は大分の湯布院で個展開催中の新井真之さんの作品をご紹介します。
まずはコヒーカップ。

サイズ約直径8.5cm×高8.5cm
薄く焼き上げた軽量のコーヒーカップです。
鉄粉がポイントになっています。
ナチュラル志向の方にはたまらない(^^)
そして緑釉リム中皿。

サイズ約直径20cm×高5cm
外側は掻き落とし、内側は緑釉で仕上げられているリム中皿です。
深さもあるので使いやすいお皿です。
この釉薬が渋くてカッコ良い(^^)
本日のおまけ~

うちのパンパスグラス♪

お兄ちゃんって、体の一部で秋を感じさせることができるんだね~
凄いなぁ~♪
うつわと小物雑貨のweb shop piace-ピアチェ- ぜひご覧くださいね(^^)


シェリがふわふわであったかで気持よかったわぁ~(^^)
さてさて。
今日は大分の湯布院で個展開催中の新井真之さんの作品をご紹介します。
まずはコヒーカップ。

サイズ約直径8.5cm×高8.5cm
薄く焼き上げた軽量のコーヒーカップです。
鉄粉がポイントになっています。
ナチュラル志向の方にはたまらない(^^)
そして緑釉リム中皿。

サイズ約直径20cm×高5cm
外側は掻き落とし、内側は緑釉で仕上げられているリム中皿です。
深さもあるので使いやすいお皿です。
この釉薬が渋くてカッコ良い(^^)
本日のおまけ~

うちのパンパスグラス♪

お兄ちゃんって、体の一部で秋を感じさせることができるんだね~
凄いなぁ~♪
うつわと小物雑貨のweb shop piace-ピアチェ- ぜひご覧くださいね(^^)


Posted by pia masa at 10:32│Comments(8)
│商品
この記事へのコメント
移動自由のパンパスグラスは年中無休中なり(笑)
あえるっちたくさんおやつもらってねぇ(^^)
朝晩、めっきり寒くなってきたら温かみのある器を手にとってしまう、今日この頃です。
あえるっちたくさんおやつもらってねぇ(^^)
朝晩、めっきり寒くなってきたら温かみのある器を手にとってしまう、今日この頃です。
Posted by motyママ at 2010年10月06日 13:02
motyママさん
あえるの尻尾、凄いでしょう!!
太陽にあたってまさに黄金の尻尾♪
あえるにおやつ?
いいや、少しいいドッグフード食べてるから
このまま甘やかさないで育てますっ!(^o^)
朝晩はほんと寒くなってきましたね~
風邪引かないように、ラン頑張ってください(^^)
あえるの尻尾、凄いでしょう!!
太陽にあたってまさに黄金の尻尾♪
あえるにおやつ?
いいや、少しいいドッグフード食べてるから
このまま甘やかさないで育てますっ!(^o^)
朝晩はほんと寒くなってきましたね~
風邪引かないように、ラン頑張ってください(^^)
Posted by pia masa
at 2010年10月06日 14:38

深緑が落ち着いてて良い感じですね~♪
パンパスグラスがまた立派(笑)
シェリちゃんお巻き毛も
何気に秋っぽいですよね~♪
触ると気持ち良さそう(*^▽^*)
パンパスグラスがまた立派(笑)
シェリちゃんお巻き毛も
何気に秋っぽいですよね~♪
触ると気持ち良さそう(*^▽^*)
Posted by りあん at 2010年10月06日 16:30
りあんさん
リム皿は色合いがいいでしょ♪
大きさも使いやすいですよ。
年がら年中の我が家のパンパ!
触ると太くてビックリするはず(^o^)
シェリも大きくなったもんです。
ちゅるちゅるも絶好調ー!(^^)
リム皿は色合いがいいでしょ♪
大きさも使いやすいですよ。
年がら年中の我が家のパンパ!
触ると太くてビックリするはず(^o^)
シェリも大きくなったもんです。
ちゅるちゅるも絶好調ー!(^^)
Posted by pia masa at 2010年10月06日 17:41
深いグリーン…いえいえ緑って感じですね
素敵ですねぇ
昔勤め先の講習で、陶芸を習ったときに
「織部といいます…」
はて?たくさん聞いたけど結局名前しか覚えてませんね(^_^;)
素敵だなぁ
素敵ですねぇ
昔勤め先の講習で、陶芸を習ったときに
「織部といいます…」
はて?たくさん聞いたけど結局名前しか覚えてませんね(^_^;)
素敵だなぁ
Posted by Bebe at 2010年10月06日 21:41
Bebeさん
このうつわ、家の中のダウンライトで見ると
もっと素敵なんですよ。
〇〇焼とか〇〇技法もすごく大事なことだし
受け継がれていくものだと思います。
でも、うちの作家さんも私も、人の心にどう響くかが大事だと思っています。
そして何より楽しんでもらいたいと思っています♪
素敵って思ってもらえるだけでとっても嬉しいです(^^)
このうつわ、家の中のダウンライトで見ると
もっと素敵なんですよ。
〇〇焼とか〇〇技法もすごく大事なことだし
受け継がれていくものだと思います。
でも、うちの作家さんも私も、人の心にどう響くかが大事だと思っています。
そして何より楽しんでもらいたいと思っています♪
素敵って思ってもらえるだけでとっても嬉しいです(^^)
Posted by pia masa
at 2010年10月06日 22:11

リム皿はずーっと前から気になっている一枚なんです。
やっぱり良いわ~(^^)
あえるっちのパンパスグラスも触ってみた~い♪
やっぱり良いわ~(^^)
あえるっちのパンパスグラスも触ってみた~い♪
Posted by 幸せうさぎ at 2010年10月06日 23:21
幸せうさぎさん
このリム皿は作家さんの定番商品です。
この色合い・風合いが人気なんでしょうね(^^)
あえるのパンパはちょっと硬め。。。(^^;
このリム皿は作家さんの定番商品です。
この色合い・風合いが人気なんでしょうね(^^)
あえるのパンパはちょっと硬め。。。(^^;
Posted by pia masa at 2010年10月07日 07:22