2011年10月20日
丼、浅鉢、小鉢、そして小判皿♪
今日の宮崎は曇り。
雨になりそうなお天気です。
寒くはないんですけど、ホットカフェオレがホッとします^^(アレ?^^;)
さてさて。
今日は昨日届いた森陶房さんのうつわをご紹介します。
ネットショップにはお天気がよくなって写真が撮れたら
upしますね!
今回お願いしたのは、ラーメン鉢としても使える丼、
おでんの取皿として勝手の良さそうな浅鉢、
お料理を選ばない小鉢、
そして小判型のお小皿です。

丼の柄は、さくら、麦わら、ぶどう。
浅鉢は可愛い小花柄、小鉢はブルー木の葉柄、
小皿は木の葉柄になっています。
小鉢のブルーは今回は濃いみたいですよ。
私個人としては、濃いほうが好きかな♪^^
実はお客様からご注文をいただいていたカレー皿も入荷してるんですが
以前のものはブルーが薄く、今回は濃くなっています。
お客様はどちらがお好きかしら~^^
=============================
*うつわ・カトラリーと雑貨のお店-piace-*地図
OPEN日は左メニューの「展示室OPEN日」を御覧ください。
OPEN 13:00 CLOSE 17:00
電話:090-9471-5136(リョウシタ)
Gmail:piacecuore@gmail.com
web shopはこちらです♪



雨になりそうなお天気です。
寒くはないんですけど、ホットカフェオレがホッとします^^(アレ?^^;)
さてさて。
今日は昨日届いた森陶房さんのうつわをご紹介します。
ネットショップにはお天気がよくなって写真が撮れたら
upしますね!
今回お願いしたのは、ラーメン鉢としても使える丼、
おでんの取皿として勝手の良さそうな浅鉢、
お料理を選ばない小鉢、
そして小判型のお小皿です。

丼の柄は、さくら、麦わら、ぶどう。
浅鉢は可愛い小花柄、小鉢はブルー木の葉柄、
小皿は木の葉柄になっています。
小鉢のブルーは今回は濃いみたいですよ。
私個人としては、濃いほうが好きかな♪^^
実はお客様からご注文をいただいていたカレー皿も入荷してるんですが
以前のものはブルーが薄く、今回は濃くなっています。
お客様はどちらがお好きかしら~^^
=============================
*うつわ・カトラリーと雑貨のお店-piace-*地図
OPEN日は左メニューの「展示室OPEN日」を御覧ください。
OPEN 13:00 CLOSE 17:00
電話:090-9471-5136(リョウシタ)
Gmail:piacecuore@gmail.com
web shopはこちらです♪



Posted by pia masa at 12:45
│ネットショップ