› うつわ・カトラリーと雑貨のお店 -piace- › レジのお姉さんは完璧!

2009年03月10日

レジのお姉さんは完璧!

午前中、食料品の買い出しに行ってきました。
今日は調味料等多くなりそうだったから、
買物かごにすっぽり被せられる大きなエコバッグを持って。

それなりに買ってレジへ。。。
若いお姉さんだったんですけど、まぁきれーに隙間なく詰めてくれて思わず

「完璧ですね!」

って言っちゃいました。ご本人も

「へへ」

と満面の笑み(^^)

私も今まで相当詰めてきてますけど、ああはいきません。
素晴らしかったです!
さすがでした(^^)


さて、今日のご紹介は今週末up予定のうつわ「ほうろく皿」です。

レジのお姉さんは完璧!

昔、お茶を煎ることで使われていた素焼きから型を取って作られたお皿です。
縁が丸く立ち上がっています。
絵付けは「菜の花」と「たで」の二種類です。




Posted by pia masa at 12:33│Comments(6)
この記事へのコメント
たで、懐かしい花です。

レジ袋に詰めるのはニガテっちゅうか
ど下手です。
修行したい。
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年03月10日 14:33
たで。。。素朴で可愛らしいですよね♪

袋詰は
「一袋に何本入れても100円だよ!」
とかいうのは、もっと駄目な気がします(>ω<;)ふぅ・・・
Posted by pia masapia masa at 2009年03月10日 15:02
はじめまして。
コメントありがとうございます^^

web shop拝見しました。
素敵なうつわがたくさんあって楽しませていただきました。
陶器はあたたかい感じがするので好きです(*^^*)
また時々お邪魔させていただきます。
Posted by kojika at 2009年03月10日 17:57
kojikaさん
ショップを見て頂いたんですね
ありがとうございます(^^)
少しずつですが商品をご紹介していますので
またご覧くださいね
お待ちしておりまーす♪
Posted by pia masapia masa at 2009年03月10日 20:30
レジのお姉さんも褒められて嬉しかったでしょうね

私は独身時代にアルバイトでチェッカーをしていたので、袋詰めは気合いが入ります


お皿ですが、「ほうろく皿」って初めて聞きました(◎o◎)

あの縁の立ち上がりは、あるようで無いですよね

型を使うと言うのも驚きでした!絵柄も春らしくて良いですね…
Posted by 幸せうさぎ at 2009年03月11日 10:49
幸せうさぎさん
レジのお姉さん、マジで凄かったんですよ!
幸せうさぎさんも上手だったんでしょうね~
今度、きゅうりの袋詰なんか一緒にいかがですかヽ(´∀`)ノハハハッ
レクチャーお願いしまーす♪

ほうろく皿。。。実は私もこのお仕事を始めてから知ったんですよ(^^;
縁の立ち上がりは大抵はあるような無いような感じですが
このお皿は2cmちょっとあります。
私みたいに不器用だとこぼさずにすみますね~(^^)
絵付けは季節に応じて色々とあるんですよ。
小皿も含めて一枚ずつ揃えられる方もいらっしゃいます。
これもまた楽しみですね!
Posted by pia masapia masa at 2009年03月11日 13:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レジのお姉さんは完璧!
    コメント(6)