2009年09月18日
優しいベンチ&ご案内♪

(写真はベンチ繋がりという事で)
母にいつもの薬を頼まれて行った、ある薬局での会話。
出入口の扉がガラガラガラ~
「すみません、少し座らせて下さい」
とご老人の弱々しい声。
「はい、どうぞ~」
と薬局の方の優しい穏やかな声。
でもすぐに扉が閉まってしまったような気がして
挟まれたんじゃないかと心配になりそちらを見てみると
外側にベンチが置いてありました。
ご老人の方はそこに腰かけ、一休み。
薬局の前を通った時に、しんどくなって座られたんでしょうね。
薬局の方の受け答えやそこにベンチを置いている、心優しい気遣い。
そういう気遣いのできる人になりたいな、見習わなければと思いました。
さて、話は変わってご案内です。
当shopの作家「新井真之」さんが湯布院のgallery sowで9/19~10/4まで
個展をされています。


今回はギャラリーでの個展で、とても雰囲気のある建物で開催されます。
また違った視点で新井さんの作品を楽しんでいただければと思います。
私も開催中にお邪魔しようと思っていますので
もしや?と思われたら声をかけて下さいね!
web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧くださいね(^^)


Posted by pia masa at 11:50│Comments(11)
│日常
この記事へのコメント
ホントに!自然に柔らかい気遣いのできる人になりたいです
素敵な瞬間に出逢えましたね!
素敵な瞬間に出逢えましたね!
Posted by Bebe at 2009年09月18日 12:11
なんといいタイミングで!
目的地が増えました♪ 行ってみますね
目的地が増えました♪ 行ってみますね
Posted by 空(そら) at 2009年09月18日 12:32
Bebeさん
ほんと、こちらまであったかい気持ちになりました。
心に余裕、いつも持っていたいものですね(^^)
空(そら)さん
そっか、そっか、そうでしたね!
良かったぁ、案内しといて(^^)
あ、一つ教えていただきたいのですが
お皿を作られる所があるってどなたかがおっしゃってませんでしたっけ?
あれは工房ですか?
良かったら名前を教えて下さい(^^)
ほんと、こちらまであったかい気持ちになりました。
心に余裕、いつも持っていたいものですね(^^)
空(そら)さん
そっか、そっか、そうでしたね!
良かったぁ、案内しといて(^^)
あ、一つ教えていただきたいのですが
お皿を作られる所があるってどなたかがおっしゃってませんでしたっけ?
あれは工房ですか?
良かったら名前を教えて下さい(^^)
Posted by pia masa
at 2009年09月18日 12:48

いつも思うんですけど・・・何というか・・・
とても柔らかい優しい写真を撮りますよね~~!
見てて「ほわ~ん」となります。Wさんの優しさが
写真にも表れるんでしょうね^^
とても柔らかい優しい写真を撮りますよね~~!
見てて「ほわ~ん」となります。Wさんの優しさが
写真にも表れるんでしょうね^^
Posted by グリーンオアシス at 2009年09月18日 13:35
アトリエとき デザイン研究所 さんです。http://www.mapple.net/spots/G04400055304.htm
かなり有名みたいで、別の友人もココのカテラリーを愛用していると言ってました。
行くのがとっても楽しみです♪
かなり有名みたいで、別の友人もココのカテラリーを愛用していると言ってました。
行くのがとっても楽しみです♪
Posted by 空豆
at 2009年09月18日 13:54

私もそんな女性に......
お...遅くないっすよね~~・・・(゜_゜i)タラー・・・
この器....
すっごく好きですぅ~~♪
表と中の色の組み合わせが絶妙!
。・:*:・゜★,。・:*:・゜♪☆
お...遅くないっすよね~~・・・(゜_゜i)タラー・・・
この器....
すっごく好きですぅ~~♪
表と中の色の組み合わせが絶妙!
。・:*:・゜★,。・:*:・゜♪☆
Posted by カッ達? at 2009年09月18日 15:32
心温まる素敵なお話ですね(*^_^*)
器の色、とてもキレイ♪
手触りもすごく気になります!
器の色、とてもキレイ♪
手触りもすごく気になります!
Posted by noinoi
at 2009年09月18日 15:44

グリーンオアシスさん
これはね、きっとカメラのおかげなの。ウフ
だって私も●麒麟会の一員ですからー(^o^)
でもそんなに褒めてもらって恥ずかしくて、嬉しい♪
ありがとうございます(^^)
空豆さん
情報ありがとうございます。
今見てきましたけど、お皿がたくさんありますね!
私も楽しみが増えました。
空豆さんも楽しんできて下さいねー♪
カッ達?さん
外側は掻き落として、内側は深ーいグリーンです。
作家さんの一押し作品なんですよ(^^)
noinoiさん
そうなんですよ~
なんだか昭和の時代を思い出させる瞬間でした。
うつわは形も丸っこくて手にすっぽり包み込める感じです。
表は掻き落としてあるので、ザラザラしてます(^^)
これはね、きっとカメラのおかげなの。ウフ
だって私も●麒麟会の一員ですからー(^o^)
でもそんなに褒めてもらって恥ずかしくて、嬉しい♪
ありがとうございます(^^)
空豆さん
情報ありがとうございます。
今見てきましたけど、お皿がたくさんありますね!
私も楽しみが増えました。
空豆さんも楽しんできて下さいねー♪
カッ達?さん
外側は掻き落として、内側は深ーいグリーンです。
作家さんの一押し作品なんですよ(^^)
noinoiさん
そうなんですよ~
なんだか昭和の時代を思い出させる瞬間でした。
うつわは形も丸っこくて手にすっぽり包み込める感じです。
表は掻き落としてあるので、ザラザラしてます(^^)
Posted by pia masa
at 2009年09月18日 16:08

お久しぶりでーす^^ みなさんお元気ですか?
ベンチのお話ですが・・・・なんか心が暖まりましたぁ
ちょっとした気遣いっていいですね^^
寝る前に立ち寄ってよかったぁ~ いい夢みれそうです★
ベンチのお話ですが・・・・なんか心が暖まりましたぁ
ちょっとした気遣いっていいですね^^
寝る前に立ち寄ってよかったぁ~ いい夢みれそうです★
Posted by marco
at 2009年09月19日 02:02

『子供怒るな来た道じゃ 年寄り笑うな行く道じゃ』
ってありますよね。
母がよく言ってたのを思い出しました。
自分も年を取るんだから、お年寄りには優しく接してあげたいものです(^^)
個展見に行きたいなぁ…。
(T_T)
ってありますよね。
母がよく言ってたのを思い出しました。
自分も年を取るんだから、お年寄りには優しく接してあげたいものです(^^)
個展見に行きたいなぁ…。
(T_T)
Posted by 幸せうさぎ at 2009年09月19日 13:28
marcoさん
お久しぶりでーす、みんな元気にしちょりますよー(^^)
marcoさんはお元気ですか?
ベンチはそこに置いてあるのも気づいてなかったから
ちょっとぐっときちゃいました。
みんなが誰かの為に自分が出来る事を考えて行動する、
それが何もかかわっていない私の心も幸せにしてくれるんですよね~
幸せうさぎさん
ほんとですよね~
相手の立場になって考える事がとても大事なんだなって思います。
そうすれば自然と気遣いって出来てくるもんですよね。
心がギスギスしてちゃダメですね(^^)
個展、写真撮らせてもらうので、少しでも雰囲気を味わっていただければと
思ってます。
楽しみにしててくださいね!
お久しぶりでーす、みんな元気にしちょりますよー(^^)
marcoさんはお元気ですか?
ベンチはそこに置いてあるのも気づいてなかったから
ちょっとぐっときちゃいました。
みんなが誰かの為に自分が出来る事を考えて行動する、
それが何もかかわっていない私の心も幸せにしてくれるんですよね~
幸せうさぎさん
ほんとですよね~
相手の立場になって考える事がとても大事なんだなって思います。
そうすれば自然と気遣いって出来てくるもんですよね。
心がギスギスしてちゃダメですね(^^)
個展、写真撮らせてもらうので、少しでも雰囲気を味わっていただければと
思ってます。
楽しみにしててくださいね!
Posted by pia masa
at 2009年09月19日 13:52
